鴨と文化財と音楽とVer.2

歴史ある空間で味わう美食とアルパの響き。特別なひとときを「とびうめ」で

国登録有形文化財に指定される「創作懐石料理・蕎麦 とびうめ」を会場に、鴨料理を含む和ンプレートランチと、南米の伝統楽器アルパのコンサートを楽しむ贅沢なイベントを開催します。

天井高6mの開放的な空間の蕎麦処が、まるでホールのように響き渡る音の美しさが、アルパの繊細で優雅な音色をより一層引き立てます。歴史ある建物の趣、心を満たす料理、そして癒しの音楽——すべてが融合するひとときを、ぜひご堪能ください。

特別な時間をお約束するこのイベント、お席には限りがありますので、ぜひお早めにお申し込みください。


鴨料理のレシピは、CLUB RED所属の優秀な料理人が考案した「新しくておいしい鴨料理」の中から、
「中国料理 川」のオーナーシェフ川野孝太氏のレシピを使って、「創作懐石料理・蕎麦とびうめ」の店主、松岡氏が作ります。

★CLUB REDとは、RED U-35コンペティションにおいて優秀な成績をおさめた若手料理人と歴代の審査員が集うコミュニティであり、食のクリエイティブ・ラボです。

摘みたてハーブのフレッシュさを感じて

お食事のあとには、52種類ものハーブ栽培を手掛ける株式会社RUSH FARMの代表、永利氏による摘みたてハーブの抽出実演で、おどろくほどフレッシュなハーブティをお召し上がりください。

小林知加さんアルパライブ

【13時30分~アルパコンサート】
「創作料理・蕎麦とびうめ」の蕎麦処は、天井までの高さが約6mもあって、まるでホールのように響く空間。
蕎麦処にこだまするアルパの優しい音色。
小林知加さんの透明感あふれるルパの音色に包まれ、日常では体験できない心癒されるひとときをお楽しみください。

【プロフィール】

福岡県福岡市出身。
10歳よりアルパを習いはじめ、日本を代表するアルパ奏者 上松美香(あげまつ みか)氏に師事。
第11回全日本アルパコンクールにおいて金賞受賞。並びに、パラグアイ大使賞、千葉市長賞受賞。
2017年7月には1stアルバム「Regalo(レガーロ)~音楽の贈り物~」をリリース。
本場のアルパに触れるため、2018年にはメキシコ カンクンに、2019年にはパラグアイに行き、マルティン・ポルティージョ氏にレッスンを受ける。
現在は、地元である福岡を拠点に演奏活動を行っており、スタジオアルパ福岡校講師として、アルパ指導も務めている。

イベント概要

【開催日時】2025年4月27日(日)
12時~   特別和ンプレートランチ
13時30分~ コンサート
【会場】創作懐石料理・蕎麦とびうめ
小郡市干潟645
【参加費】お一人5,000円(食事、コンサート、保険を含む)
★キャンセルポリシー当日100%、1~2日前は参加費の50%を頂戴します
【定員】先着24名
【申込方法】以下の①~④を電話・メールにてお知らせください。
①お名前(ふりがな)
②住所
③電話番号
④生年月日(保険加入のため)
【申込・問合せ先】(一社)小郡市観光協会(平日8:30~17:00)
電話:0942-72-4008
メール:info@kanko-ogori.net
★メールは、申込完了の返信を持って完了とします。
【主催】一般社団法人 小郡市観光協会
【協力】創作懐石料理・蕎麦とびうめ
レーブ・ド・べべ
株式会社RUSH FARM